ニンフ・オブ・ザ・ナイル|NYMPH OF THE NILE
品名 | NYMPH OF THE NILE |
---|---|
セレクション | Artisan Selection |
ベースの茶葉 | ホワイト |
ブレンド | White Peony Tea with Persian Rose and Egyptian Basil |
great taste gold 2012 ★
ホワイトティー(白牡丹茶)をベースにペルシャローズ、エジプシャンバジル、ローズヒップにイチゴの葉をブレンドしたフレーバーティ。
〝ナイルの妖精〟という名前のように軽やかながら複雑で神秘的な香りが特徴です。
ベースになっている『白牡丹茶』は抗酸化作用が高く、ポリフェノール・ビタミンC・ミネラル類が豊富に含まれているそう。
美容効果も高いだななんて・・・♥
これはお土産にも喜ばれそうですね!
美味しい淹れ方
お湯200mlに1包。
80度のお湯で3〜4分抽出します。
テイスティングノート
爽やかであっさりした口あたりの白茶の中に甘い果実感のあるクリーミーな味わい。
バラ・桃・イチゴの香りが織り重なるで華やかな「これぞフレーバーティ!」な香りなので苦手な方もいらっしゃるかもしれません。(夫は凄いダメでした。笑)
オススメのペアリング
- 焼き魚
- タルト
- 鶏・七面鳥・ガチョウなどの鶏肉
に合わせるのがおすすめだそう。
ミルクティーには向きません。
華やかな香りに少しクセのある味わいのお茶なので、個人的に食事と合わせるのは好きじゃなくて。
同じ白牡丹茶ベースだと『 WHITE GINGERLILY 』は香り方もソフト&味わいにもクセが少ないので、
リラックスタイムに香りを楽しみながら飲むなら『 NYMPH OF THE NILE 』、食中茶として飲むなら『 WHITE GINGERLILY 』が良いかなと思います♩
リンク